Let's walk for health for all.
歩行開発研究所は、国際的な歩行研究をわかりやすい形で、講演・教育・出版を通じて普及し、健康な人が多くなることを望んで活動しています。私たちのメッセージは「歩いてのばそう!健康寿命」です。これからの時代を担う人がいきいきと活動できる社会づくりを目指しています。
撮影:鈴木宏 協力:ハルメク
研究者プロフィール
岡本 香代子 Kayoko Okamoto Ph.D.
- 歩行開発研究所所長
- 京都大学非常勤講師・医学博士
赤ちゃんの動作・EMG記録の第一被験者。歩行研究で日本バイオメカニクス学会奨励賞を受賞。運動発達の研究を基に、「ニューエクササイズウォーキング」「歩行老化のサイン」を考案し新聞・雑誌で紹介される。高齢化社会に向けて、自立歩行の維持と健康寿命をのばす運動の研究開発を続け、講演・教育・出版を通して普及している。参加型のウォーキング講演会は全国各地で好評を得ている。「健康と運動」の教育活動に取り組み、京都大学・大阪大学・神戸大学、体育・教育・医療系の大学など豊富な指導歴を持つ。
岡本 勉 Tsutomu Okamoto Ph.D.
- 歩行開発研究所初代所長
- 関西医科大学名誉教授・医学博士
新生児から高齢者に至る歩行の筋電図的研究で、アトランタのエモリ大学医学部に歩行研究プロジェクトの一員として参加する。日本では乳幼児歩行研究のパイオニアで、著書「筋電図からみた歩行の発達」は国内外の研究者から現在も高く評価されている。乳幼児の運動発達を筋の働きから分析し、直立二足歩行のしくみの解明を目指し研究を続けている。全日本学生カヌー連盟名誉会長。文部科学大臣賞・秩父の宮記念賞・大阪府知事賞など多くの賞を受賞。平成27年、教育研究功労者として瑞宝小綬章を受章。
(※ 研究内容は 歩行研究 → 研究の歴史 をご参照下さい。)